日语动词的连用形变形

日语动词的连用形变形规则如下:

五段动词

将动词词尾变成其所在行的い段字。例如:

読む(よむ) -> よみ

書く(かく) -> かき

死ぬ(しぬ) -> しに

在后接「て、ても、ては、た、たら、たり」时,五段动词的连用形发生音变浊化。例如:

買う(かう) -> 買います(かいます)

打つ(うつ) -> 打ちます(うちます)

一段动词

去掉动词词尾中的「る」。例如:

食べる(たべる) -> 食べます(たべます)

起きる(おきる) -> 起きます(おきます)

サ变动词

将「する」变成「し」。例如: